本文へ移動

2014年度 バックナンバー

26年度 園長フォトブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

明日話すこと

2015-01-30
佐野日大高校から高校生に話をして下さいという依頼を受けてました。今年は佐野東高、城東中学などでお話させてもらいました。日大高校では昔PTAの会長もさせてもらったので理事長先生ほか顔見知りの先生ばかりです。今回も高校の時の同級生の尾花さんの依頼です。うれし恥ずかしですね。あま、お話は2歳から相当年齢の言った方にしていますが、高校生には長い話はしていません。しばし考えましたが、北海道の社長さんの話に自分の考えを混ぜて話すことにしました。この社長は世界で3社しかない民間の無重力をつくる装置を開発した方です。小さいころから、先生に宇宙開発なんか「どーせ無理」だから勉強しろとばかり言われていますた。でもでもそんなことをくつがえした人です。高校生を眠らせず良いお話ができればいいのですが。

作品展近し

2015-01-29
どこの場面でも作品展を意識した、ここ数日になってきました。勿論一年間のいろいろな子どもの作品をお見せしますが、やはり今学期になってからはつくる活動が盛んなようです。子どもの絵の見方は幼稚園だよりでも、お知らせしていますので、どうぞよく読んでください。
 

大仏の絵

2015-01-28
毎年卒業の時期になると、大仏様の絵を描きます。和紙に墨で良く見て描きます。この大仏様に守られて3年間を過ごしました。づっと忘れないためにも描いておきましょう。寒い日でしたがみんな一生懸命に描きました。卒園文集にはこの中から、12名の子の大仏が表紙を飾ることになります。

消防 警察署見学

2015-01-27
久しぶりに消防署でははしご車にのせてもらいました。子どもはダメで安全バンドをしめ大人だけが乗れました。こういう機会も必要でしょう。どちらも詳しい説明を署員の方がしてくれて、本当に良かった!為になった見学でした。ありがたいことです。

こうなる!のです。

2015-01-26
銅版は小学校の高学年から中学の子の素材です。レリーフで中を浮き上がらせる技法です。銅の板を引っ掻いて傷を付けた所が腐食液で腐って黒くなるのです。引っ掻かないところは光っているのです。一生懸命ボールペンや釘で子ども達はやっています。そんなところの写真です。

平成27年度園長フォトブログ

TOPへ戻る