本文へ移動

2016年度バックナンバー

28年度 園長フォトブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

作品展ありがとうございました!

2017-02-04
2月4日の作品展ありがとうございました。朝から子どもの作ったものにお花を入れたり、2階で説明会をしたり、小さな子が遊んでくれたり、4月から園にもどる先生が子連れで来てくれたりした作品展でした。沢山の家族の皆さんにおいでいただきました。表紙に沢山の写真もありますのでご覧下さい。

作品展について

2017-02-03
作りだすこと。創ることはこれからずっと生きる人間として大事です。あれこれ覚えてデータを取り出すことはコンピューターがしてくれる時代です。大学受験がそうなってきました。中学でも思考力を問う学校が増えてきました。当然です。幼稚園では「いいこと考えた!」とどの子にも言ってもらいたい。それがこの幼稚園の昔からのポリシーです。字はワークで教えないが字の必要性はいたるところで感じさせる。砂場でたくさん遊びスコップが足らなければ探す。(数もわかる)そして何より試行錯誤が許される幼稚園であります。何度もどこでも言いますが、これが幼児教育なんですよ!間違わないでくださいね。早くからこんなこともする!ではないのです。その一つが作品展であります。運動会や発表会の流れの物語の中で生み出したものもいろいろあると思います。また1学期の様子で作りだしたものもあります。上手い下手は大人の世界です。比べて言うようなことはマイナス、マイナス!明日来たらいっぱい褒めて驚いてあげて下さい。それがこれからの子にすることです!

外にいるのは鬼だよ

2017-02-02
豆まきは鬼はそと!福はうち!と言って蒔くものですよ。だから家の中から外へ向かって投げて下さい。(笑)玄関はすばやく閉める事を忘れないでくださいね。さて園では一日前ですが豆まきをしました。年長さんが鬼、年中年少は豆を蒔く方です。ひよこ、うさぎさんは本当に怖がっていましたよ!この通りです。大人もどうぞ自分の中にある鬼は退治しましょうね!たまごちゃん位信じてね。

佐野市長さんを訪れて

2017-02-01
私は佐野市の幼稚園連合会の会長をしています。そんな訳で市長さんに幼児教育の大切さを伝え、佐野市が幼稚園教育に力を入れていただくようにするのは大きな仕事です。本日市庁舎を訪れ佐野の園長先生方、また幼稚園のPTAの代表の方と面会してきました。貴重な時間をとっていただき有難いかぎりであります。こうした事を定期的に続けて行きます。

作品展もうじきだけど

2017-01-31
今週の土曜日は作品展です。でも園内外のいろんなところで元気に遊びまわる姿が見られて嬉しく思っています。偏らない保育は大切です。一週間のうち時間割が決められているよなことではいけないと文部科学省から出されている幼稚園教育要領では言っているのですが、なかなか浸透していないのが現状です。幅広い活動が子ども達には必要なのです。
TOPへ戻る