本文へ移動

2016年度バックナンバー

28年度 園長フォトブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

栃木県幼稚園連合会 総会

2016-05-19
栃木県には大体200の幼稚園があります。その総会が本日宇都宮で開かれました。そのあと栃木の県議会議員さんとの懇談会が毎年行われています。今幼稚園と県会議員さんの関係は良好であり、若い保護者の皆さんや幼稚園、こども園の課題をしっかりととらえてくれています。勿論県の財政には制限がありますので、足りない事はまだまだ沢山ありますが、様々な課題や要求を県民の代表として聞いて頂きたいと思っています。どうぞ皆さんもこうした生活と直結した政治から目を離さずにいて下さい。今私は園内にいない時はこのような仕事をしています。全体を良くすることは呑竜幼稚園を良くする事につながります。

自分で選ぶ活動写真

2016-05-18

自分で選ぶ活動!

2016-05-18
幼稚園の活動は大きく分けて、自分で選ぶ、先生から投げかける、生きる為のこと。の3つが調和良くあることです。自分で課題を見つけ主体的に取り組む事は大切なことです。これは幼稚園では朝来た時から始まり、自分でカバンをしまった時から始まります。(2バスの子もなるべくこの時間を大切にします)世の中ではこの時間を、「自由遊び」などと呼んで、学校の休み時間のように取り扱っていますが、幼稚園という所は違います。この事を一番大事にします。写真は誰に言われたのでなく、自分から遊びだした子どもの姿です。幼稚園の先生はですから、面白い、子どもがやり始めたくなるような仕掛けをします。
このことを、保育の準備とか難しい用語で「環境の構成」とかいいます。これに時間をかけられるのが、幼稚園教育です。幼稚園教育とは早期教育のようにクラスで並ばせて字や数や英語を教えることではありません。また安全にこどもを囲っているだけでもありません。先生はこの中を満遍なく移動していきます。この時の子どもとのかかわりが、勉強・研修の貴重な中身であると思ってください。幼稚園教育とはこれに先生の投げかけや毎日の必要な生活が加わわりますが、一番見えずらいのが、この朝や帰りの活動です。来た子どもが自分で遊びだすのは結構たいへんなことです。でも人生において大切な事だと私は思っています。

花まつりのお話

2016-05-16
約2500年前にお釈迦様はお生まれになりました。お母様のマーヤー様が実家でお釈迦様をお産みになるため、ルンビニーの花園に来た時に、お釈迦様をお産みになりました。その時天からお祝いの甘い雨が降り注いだと伝えられています。産まれて7歩あるいて「天上天下唯我独尊」と言いました。意味は「それぞれの命こそが、一番大切なものです」という意味です。自分が一番偉いではありません。白い像は懐妊したとき見た夢で像がマーヤー様のお腹にすーと入ったいわれです。そのことを掛図でお話したのが今日でした。子ども達は自分でした事をよく覚えていて、そうだったのか!という思いで聞きました。ひよこ組の2歳児も来てくれていました。

NSCオープニング

2016-05-15
本日星の森にてNSCの28年度が開かれました。80人をこえる参加で楽しい一日をおくりました。私はピザ焼きかかりでなんと50枚近いピザを焼きましたよ!その他に炊き込みご飯、マシュマロの炉端焼きも楽しめたました。時間をあまり気にしない、自然の体験、また食べる事の楽しみなど、この森は教えてくれることは沢山あります。い年齢の集団の良さを生かした、体験をこれからもしていきますのでどうぞご期待下さいね。
TOPへ戻る